メニュー

施設案内Our Thoughts

施設案内

2つの工場で美味しさと安全を追求
地域の信頼を獲得してきました。

榛名酪連は、1956年の創業以来、60年以上にわたって安心安全な製品の製造に努めてきました。高崎に2工場を有し、牛乳工場(小八木町)では牛乳を中心とする飲料品、デザート工場(足門町)ではヨーグルト・デザート類を製造しています。最新設備と従業員教育の徹底により、SQF承認を受けた生産システムを確立。乳製品を中心に美味しさと安心をお届けします。

2つの工場

牛乳工場

〒370-0071
群馬県高崎市小八木町307-3
TEL:027-363-5818
FAX:027-362-3865
牛乳工場の施設案内

デザート工場

〒370-3531
群馬県高崎市足門町25-1
TEL:027-350-3434
FAX:027-350-3435
デザート工場の施設案内

牛乳工場の施設案内MILK PLANT

1受け入れ

主に群馬県内の集乳所(クーラーステーション)や約80軒の酪農家からタンクローリーで牛乳が運ばれてきます。朝搾りのため鮮度も抜群です。この段階で、成分検査を行います。

均質・殺菌2

集めた牛乳は、ホモゲナイザーという機械で脂肪分の分離・浮上を防ぐために、高圧で生乳の中にある脂肪球を細かく砕きます。その後、プレート式熱交換殺菌機により加熱殺菌(130℃で2秒間)し、殺菌後はすぐに冷やします。

3充填・検品

外気が侵入しないよう適正管理した充填室で、殺菌した牛乳を容器にパック詰めする工程です。この工程では充填とともに、賞味期限を印字し、正しい印字がされているか確認します。さらに金属検知器により金属異物が入っていないか確認し、重量測定を行います。

検査4

完成した製品は、出荷前に微生物検査(細菌検査)や成分検査を行い、安全・品質基準に適合しているかどうかを入念に検査します。

デザート工場の施設案内DESSERT PLANT

1調合殺菌室

ヨーグルトやプリンなどのデザート製品を製造するデザート工場。
脱脂粉乳をはじめ各種原料を溶解機に投入し、調合します。調合した混合液は、ホモゲナイザーという機械で脂肪分の分離・浮上を防ぐために、高圧で生乳の中にある脂肪球を細かく砕きます。その後、プレート式熱交換殺菌機により加熱殺菌(120℃で2秒間)し、殺菌後はすぐに冷やします。

サージ室2

調合・殺菌・均一化した混合液を一時的にタンクに保管します。

3充填・検品

外気が侵入しないよう適正管理した充填室で、殺菌した混合液を容器にパック詰めする工程です。この工程では充填とともに、賞味期限を印字し、正しい印字がされているか確認します。さらに金属検知器により金属異物が入っていないか確認し、重量測定を行います。

発酵・冷却(ヨーグルト)4

充填した混合液は、発酵庫に一時保管します。適正な温度管理により乳酸菌が活動し、おいしいヨーグルトが完成します。発酵後は、おいしさをそのまま保存するため、再度冷やします。

5検査

完成した製品は、出荷前に微生物検査(細菌検査)や成分検査を行い、基準に適合しているかどうかを入念に検査します。